この商品に対するお客様の声
この商品に対するご感想をぜひお寄せください。
全自動麻雀卓・家庭用麻雀卓の新品及び中古の販売アルバン。人気の折りたたみ麻雀卓もございます。
この商品に対するご感想をぜひお寄せください。
合計数量:0
商品金額:0円
お買い物ガイドSHOPPING GUIDE
全自動麻雀卓 基本送料無料または送料込み表示
※沖縄本島は中継手数料として別途¥5,000(税別)
手打ち麻雀卓 3,000円(税別)
※沖縄本島は中継手数料として別途¥5,000(税別)
小物類全国一律 1,000円(税別)
※沖縄本島は中継手数料として別途¥5,000(税別)
商品の組み合わせなどにより別途送料が必要になる場合もございます。
麻雀卓・麻雀用具のことならアルバン!業務用はもちろん、家庭用の全自動麻雀卓・手打ち麻雀卓を新品・中古を安く数多く取り揃えております
ご気軽にご相談ください→0120-4181-64
メンテナンスのご依頼はこちら→03-5966-1190
アルバンは全自動麻雀卓と家庭用麻雀卓の販売をしております。
新品の全自動麻雀卓も中古の全自動麻雀卓もございます。
業務用の麻雀卓だけでなくご家庭でご使用になれる全自動麻雀卓もございます。
また、手打用の麻雀牌。麻雀卓、麻雀卓に付随する椅子、サイドテーブルなどの備品も充実しております。
麻雀卓で圧倒的なシェアと歴史を誇る当社ならではの幅広い知識で、メンテナンスや保守などのアフターサービスも致します。ご安心してご購入くださいませ。
最近、AbemaTVやMondoTVで放送されている【Mリーグ】や【RTD】などで麻雀プロ、女流プロの麻雀を見る機会が増えて、シニアの方や女性でも麻雀教室やネット麻雀、またデイサービスなどの介護施設などで、麻雀を覚える方が増えております。2020年10月23日に放送されたアメトーーク2時間SPの『嵐大好きおじさん』で嵐の松本潤さんがMリーグを見ているらしいと紹介されたり、大人気アイドルの乃木坂46にいらっしゃった白石麻衣さんが12月8日放送の『乃木坂工事中』で麻雀にハマっていると告白をしたり、麻雀人口はどんどん増えていると感じます。白石さんは同じメンバーの中田花奈さんがやっているので声をかけられたそうです。中田花奈さんは、CSTBSチャンネル1のマージャン番組「トップ目とったんで!」で優勝し、の3代目冠の座を獲得していて、番組名も現在は「かなりんのトップ目とれるカナ?」に変更しています。また中田花奈さんは、乃木坂46を卒業後に麻雀番組もいくつか出ていて、ご自身のyoutubeでも雀荘カフェをオープンしたい。麻雀プロになりたい。などいろいろ楽しみな宣言もしています。
【新企画】中田花奈(元乃木坂46)プロ雀士&雀荘カフェ経営を目指して始動!麻雀への愛を語ります【中田花奈プロ雀士への道#1】
(https://www.youtube.com/watch?v=rFTv6rvd4vY)
こちらは#1なので、続きも楽しみです。
AKB48の総選挙で2位にもなったSKE48 須田亜香里さんも熱闘Mリーグでアシスタントをした際にファイナルシリーズの応援公約として、SKE48で麻雀クラブをつくることを宣言してくださって、メンバーが16名も集まったそうです。若い世代や女性でも麻雀をやってみたいとか興味をもってくださる方がどんどん増えているようです。
麻雀番組としては昔からフジテレビの『芸能界麻雀最強位決定戦 THEわれめDEポン 生スペシャル』通称(われポン)に坂上忍さん、堺正章さん、加賀まりこさん、お笑いコンビ アンジャッシュの児嶋一哉さん スピードワゴンの小沢一敬さんやMリーガーにもなった俳優 萩原聖人さんやグラビアアイドルの岡田紗佳さんなど有名なタレントさんが麻雀をしていて、とても人気のある番組のようですね。いろいろ面白い麻雀対局を見ていると、実際にご家族やお友達とリアルで打ってみたいと自宅に置ける全自動麻雀卓をご購入して麻雀を楽しむ方も増えております。
手動(手積み)でやる麻雀も楽しいですが、家庭用の全自動麻雀卓がすごくお求め安くなっております。また全自動麻雀卓は手摘みと違って麻雀牌を積む時間がないので、たくさんゲームが打てると人気です。
アルバンが販売している折りたたみ稼働式全自動麻雀卓【SLIM+ スリムプラス】は本体重量が25kgと最軽量なので、今まで出来なかった全自動麻雀卓が階段などで2階に持ち上げることが可能になりました。
また折りたたむことが出来るようになり、麻雀をしない間は、場所を取らず省スペースに収納可能です。
座卓タイプもございますので、和室にも設置することができます。
ポータブルバッテリーを使用すれば、屋外でも麻雀が打てます。
価格も一般的な中古全自動麻雀卓より安くご提供しておりますので、中古より最新の全自動麻雀卓がお安いこともありますので、是非、値段を比べてみてください。
ご家庭用に大人気!折りたたみすることが出来る麻雀卓の一覧はコチラ
アルバンでは様々な麻雀卓及び麻雀用品を取り扱っております。
ご相談なども承っておりますので、ご気軽にご相談ください。
商品ご購入のお問合せ フリーダイヤル 0120-4181-64
全自動麻雀卓(新品)一覧
全自動麻雀卓(中古)一覧
省スペースの折りたたみ麻雀卓一覧
手打ち用麻雀卓一覧
麻雀牌一覧
その他、麻雀用品一覧
全自動麻雀卓とは?全自動麻雀卓の仕組みは?
全自動麻雀卓のおすすめ比較表
折りたたみ麻雀卓のおすすめ比較表
アルバンでは、新品の全自動麻雀卓については
ご購入日より1年間の無料メンテナンスが付いております。
中古の全自動麻雀卓については、保証は商品ごとに異なっております。
中古の全自動麻雀卓の場合は購入前に御確認もしくはご相談ください。
保証期間内であれば、全自動麻雀卓が故障をしても
出張基本料(往復宅急便代)と工賃と部品代が無償で対応致します。
保証期間終了後でも、有償ではございますが
弊社購入者様特別価格にて修理及びメンテナンスを致します。
安心して全自動麻雀卓をご使用ください。
詳しくは、弊社ページ 【全自動麻雀卓の保証について】をご参照ください。
アルバンでは保証期間内であれば、訪問修理をいたします。(関東エリア)
またエリア外の地域でも保証期間内であれば、輸送の際の送料もこちらでご負担いたします。是非、他の販売店さんとの保守内容と比べて頂ければと思います。
アルバンではこの度、訪問メンテナンス地域を拡大いたしました。東京都だけでなく神奈川県、埼玉県、千葉県、山梨県、茨城県、栃木県などもご訪問いたします。
ご訪問できる地域の詳細や保守や修理についてはコチラ
【保証・訪問メンテナンスについて】
アルバンではショールームを設けております。
実際に、全自動麻雀卓の動作や麻雀牌の感触を確かめて頂くことが可能です。
弊社オリジナル全自動麻雀卓「スリム」シリーズや折りたたみ式手打ち麻雀卓「ぽけっと」ならお持ち帰りが可能です。 全自動麻雀卓「スリム」シリーズのお持ち帰りなら ¥5,500 のお値引きと、更に 豪華特典 をプレゼントのキャンペーンをやっております!そこでは実際に全自動麻雀卓をご覧になって頂くことや、麻雀卓をお試し頂くことが可能です。また折りたたみ出来る全自動麻雀卓などのご購入の場合は車に積んで持って帰ることも可能です。
ショールームは池袋からとても近い場所にございます。
【電車でご来店のお客様】
要町駅から徒歩3分(池袋から地下鉄で1駅)
東京メトロ有楽町線もしくは副都心線の要町駅【3番出口】より徒歩3分
【お車でご来店のお客様】
首都高速 西池袋C2出口より 約3分
首都高速 北池袋出入口より 約5分
駐車場を完備しておりますので、お車でお越しのお客様は事前にご連絡下さい。
また、会社周辺のコインパークへお停めの方は、弊社にて駐車料金を負担させていただきます。
【タクシーでご来店のお客様】
近隣よりタクシーでお越しの際は、タクシー代1メーター分を負担させていただきます。
タクシー領収書をお渡し下さい。
電話番号 : 0120-4181-64
ショールーム住所 : 東京都豊島区要町1-16-17
株式会社アルバン
駐車場完備。(お車で来られる際はご予約時におっしゃってください。)
アルバンのショールームの詳細はコチラ
株式会社アルバンは麻雀プロにもご協力いただき、チームアルバンとしていくつかの大会にも参戦しております。
夕刊フジ杯争奪 麻雀女流リーグ2021
にも参戦しています。
チームメンバーは
・和泉由希子(https://twitter.com/yukiko_izumi)
・宮内こずえ(https://twitter.com/kozuemiyauchi)
・小笠原奈央(https://twitter.com/jpml28)
また「MONDO 麻雀TV」でチームアルバンとして、麻雀 BATTLE ROYAL チーム・チャンピオンシップ 2020にも参戦しました。
(http://www.mondotv.jp/sp/mahjongtv/mondolive)
この時のチームメンバーは
・大島麻美(https://twitter.com/asami_npm)
・足木優(https://twitter.com/ashikiyuu)
・内田みこ(https://twitter.com/mikomiko_u)
・監督(https://twitter.com/funakoshichiyu)
是非、今後ともチームアルバンを応援して頂けるとありがたいです。
アルバンではyoutubeのチャンネルを開設いたしました。
全自動麻雀卓の使用方法や便利さ、
麻雀牌や麻雀卓の実際の動き方などを見て頂いたり
組み立てや折りたたみなどの方法など、
実際に動画ならではの麻雀卓の魅力をお伝えいたします。
是非、チャンネル登録をお願い致します。
【全自動麻雀卓アルバンチャンネル】
(https://www.youtube.com/user/alban4181)
その他、人気の動画をピックアップいたしましたので
コチラからでもご覧ください。
点数表示機能付全自動麻雀卓「スリムプラススコア」2020モデル
(https://www.youtube.com/watch?v=Ec2buVmfH2g)
大島麻美プロと内田みこプロがご出演
家庭用全自動麻雀卓「スリムプラス」2020年モデル
(https://www.youtube.com/watch?v=AUo75K1oHG4)
大島麻美プロと内田みこプロがご出演
全自動麻雀卓 スリムプラススコア
(https://www.youtube.com/watch?v=w1-dYdX9008)
(https://www.youtube.com/watch?v=o7QBshhUQZE)
大島麻美プロと内田みこプロがご出演
全自動麻雀卓 スリムプラス
(https://www.youtube.com/watch?v=PWhFb79CygQ)
Mリーグ渋谷ABEMASの日向藍子プロと浅見真紀プロがご出演
家庭用全自動麻雀卓「SLIM スリム」超軽量コンパクト
静音設計【1年保証付き】テーブルタイプ簡単組立方法
(https://www.youtube.com/watch?v=bB5z45c9yPc)
Mリーグ渋谷ABEMASの日向藍子プロと浅見真紀プロがご出演
折りたたみ式家庭用全自動麻雀卓「SLIM スリム」
箱から出したら2分で設置完了 超軽量コンパクト 静音設計
(https://www.youtube.com/watch?v=6A48sHfZiWY&t=42s)
MリーグKONAMI麻雀格闘倶楽部 高宮まりさんがご出演
折りたたみ式手打ち麻雀卓ぽけっと
(https://www.youtube.com/watch?v=nahBkdX19Vs)
(https://www.youtube.com/watch?v=R2F0ll-1O7U)
折りたたみ式家庭用全自動麻雀卓「スリム」
(https://www.youtube.com/watch?v=s6CYERXZQrY)
折りたたみ式手打麻雀卓ぽけっと
(https://www.youtube.com/watch?v=nSQxDhWmbcY)
軽量コンパクト全自動麻雀卓スリム【コードレス麻雀卓】
(https://www.youtube.com/watch?v=d2qQ_58p8N4)
全自動麻雀卓 スリムでピクニック麻雀
(https://www.youtube.com/watch?v=QDuAZLvFUO8)
バーチャル債務者youtuber天開司さんもショールームにいらして頂きました。
家庭用の全自動麻雀卓が欲しいとの、ご要望で麻雀卓を色々見てもらいました。
全自動麻雀卓の牌を積んでいく様子やドラがめくれる瞬間なども見られますよ。
天開司さんがとてもお話もお上手で、スリムプラススコアの良さをいっぱい引き出してくださっています。
【理外の実写】債務者、全自動麻雀卓を買う【Vtuber/天開司/叶】(https://www.youtube.com/watch?v=VKsU0V_qFk4)
バーチャル債務者youtuber天開司さんのチャンネル登録はコチラ
及川奈央さんもごyoutube『なおチャンネル』で
当社のショールームと麻雀卓をご紹介してくださいました。
「最新の麻雀卓が見たい!」
(https://www.youtube.com/watch?v=TKfXxXSgR7M)
アルバンのショールームにいらして頂き
最新の全自動麻雀卓についていろいろお話をさせて頂きました。
コロナ対策の飛沫ガードなどもご紹介しています。
及川奈央さんのご質問や感想がとてもわかりやすく
最新のスリムプラススコアの良さをお伝えしてくださっています。
なんとこの動画が約50万回も再生しております。
とても嬉しく感謝しております。
その後、及川奈央さんが全自動麻雀卓『スリムプラススコア』をご購入して頂きました。
納品時の様子もyoutube『なおチャンネル』でご紹介して頂いております。
「あの麻雀卓買っちゃった!?」
(https://www.youtube.com/watch?v=TVUzimz84pA&t=923s)
及川奈央さんの事務所に全自動麻雀卓スリムプラススコアを納品させて頂きました。
実際に段ボールから出すところから、組み立てるところまで撮影しました。
簡単に組み立てが出来る様子が写っています。
麻雀卓を折りたたみの仕方などを及川奈央さんがわかりやすくご説明してくださっています。
全自動麻雀卓の移動やカバーのかけたところもご確認できます。
及川奈央さんが実際にスリムプラススコアを使って麻雀を打っているので
大きくなって使いやすくなった牌や全自動麻雀卓の動きなども見れたりします。
また赤牌が各種2枚ずつあったり、☆があるポッチ牌やトランプ牌も見ることができます。
さらに及川奈央さんは全自動麻雀卓スリムプラススコアを使ってくださっています。
「篠原冴美ちゃんと17歩!」
(https://www.youtube.com/watch?v=sD2hRs7gR0g)
全自動麻雀卓スリムプラススコアを使って、篠原冴美ちゃんと麻雀勝負!
17歩という2人打ち麻雀ルールで対決しています。
「篠原冴美ちゃんとトランプ麻雀!?」
(https://www.youtube.com/watch?v=mjbtWhcmam0)
全自動麻雀卓スリムプラススコアを使って、篠原冴美ちゃんとトランプ勝負!
トランプ牌を使って、ババ抜きをしています。
どちらも罰ゲームかけて楽しく勝負しています。
この他にもなおチャンネルでは及川奈央さんがスマホアプリ「セガNET麻雀MJ」で遊んでいたり、麻雀遊戯王さんとコラボ企画で日本麻雀プロ連盟の和泉由希子プロと1000円ガチャ勝負をしていたり、日本麻雀プロ協会でグラビアでも活躍されている篠原冴美プロとの公園で楽しく遊んでいたり、広島焼きやキーマカレーなど料理を作ったり、面白い企画がたくさんありますよ。
及川奈央さんのなおチャンネル登録はコチラ
全自動麻雀卓で136枚の牌を使い、お子様に麻雀の英才教育をするのもアリだとは思いますが、まずはお子様に麻雀を好きになってもらいたいですよね?
それでしたら牌の数や役も少ないドンジャラから入るのもよいかもしれません。
弊社ではドンジャラは作っていませんが、バンダイさんからはたくさんドンジャラが出ています。人気アニメや漫画のキャラクターをモチーフに作っているので、大人でも懐かしく楽しめるものもあると思います。またエポックさんからはジャラポンという名前で、タカラトミーさんからは、ポンジャンという名前で発売されています。ドンジャラはいろいろなアニメなどの人気キャラクターを持っているので、麻雀よりも最初に覚えてくれるかもしれません。
家庭用としてご自宅に麻雀卓が置けるスペースのない方向けに
全自動麻雀卓も手打ち麻雀卓も折りたたみ出来る省スペース用の麻雀卓がございます。
麻雀を打たないときは部屋の隅や収納に片づけることもできます。
折りたたみ麻雀卓は、簡単に折りたたむことが出来、コンパクトに収納できます。麻雀をしたい時には、サッと広げてすぐに麻雀卓として使用できます。麻雀をしないときには折りたたみ、部屋の隅に収納できます。「ワンルームで部屋があまり広くない」、「麻雀以外でも部屋を使いたい」という方にはおすすめです。
折りたたむことで省スペースに収納。使わない時でも収納場所に困りません。軽量で折りたためば、コンパクトになるので車に積んで出先でも使うことも出来ます。
全自動麻雀卓でも専用のキャリーが付いていますので、持ち運びも簡単。
「お部屋のスペースを有効活用したい」とお考えの方は、是非、ここでご紹介したおすすめの折りたたみ麻雀卓の中からご検討ください。
おすすめ:アルバンが現在取り扱っている折りたたみ麻雀卓一覧はコチラ
全自動麻雀卓でも「スリムプラス」「 スリムプラススコア」の折りたたみ・移動式脚タイプであれば、折りたたんで省スペースにクローゼットの中や、ソファーやベッドなどの家具の隙間など収納が出来ます。さらにキャスターもついているので、移動も簡単に行えます。
おすすめ: 家庭用点数表示機能付全自動麻雀卓「SLIM PLUS SCORE スリムプラススコア」折りたたみ・移動式脚タイプ ホワイトの詳細と価格はコチラ
おすすめ: 家庭用点数表示機能付全自動麻雀卓「SLIM PLUS SCORE スリムプラススコア」折りたたみ・移動式脚タイプ ダークグレーの詳細と価格はコチラ
おすすめ:家庭用全自動麻雀卓「SLIM PLUS スリムプラス」折りたたみ・移動式脚タイプ ホワイトの詳細と価格はコチラ
おすすめ:家庭用全自動麻雀卓「SLIM PLUS スリムプラス」折りたたみ・移動式脚タイプ ブルーの詳細と価格はコチラ
また全自動麻雀卓ではなく手打ち麻雀卓にも折りたたみ出来る麻雀卓がございます。
新世代折りたたみ式手打ち麻雀卓「ぽけっと」は折りたたむことができるので片づけにとても便利でございます。「ぽけっと」ではマットもグリーンとダークグレーで選ぶことが可能です。またお得な椅子セット、サイドテーブルセットもございますのでどうぞご検討ください。また手打ち卓にもキャスター付きの「ジャンロード」がございます。持ち運びに非常に便利ですので、こちらも併せてご検討くださいませ。
折りたたみ麻雀卓のおすすめ比較表
おすすめ:新世代折りたたみ式手打ち麻雀卓「ぽけっと」2019年モデルグリーンマットの詳細と価格はコチラ
おすすめ:折りたたみ式手打ち麻雀卓「ぽけっと」2019年モデル グリーンマット【サイドテーブルセット】の詳細と価格はコチラ
おすすめ:折りたたみ式手打ち麻雀卓「ぽけっと」2019年モデル グリーンマット【椅子セット】の詳細と価格はコチラ
おすすめ:折りたたみ式手打ち麻雀卓「ぽけっと」2019年モデル グリーンマット【椅子・サイドテーブルセット】の詳細と価格はコチラ
おすすめ:新世代手打ち麻雀卓「ぽけっと」座卓タイプ 2019年モデル【組立不要】の詳細と価格はコチラ
おすすめ:折りたたみ式手打ち麻雀卓「ぽけっと」2019年モデル グレーマットの詳細と価格はコチラ
おすすめ:折りたたみ式手打麻雀卓「ジャンロード」キャスター付きの詳細と価格はコチラ
また折りたたみ式麻雀卓用の防塵カバーもございます。
折りたたんだ麻雀卓をホコリや傷からガードします。
折りたたみ式麻雀卓用の防塵カバーはコチラ
家庭用点数表示機能付全自動麻雀卓「SLIM PLUS SCORE スリムプラススコア」は
今回、新しくなった「SLIM PLUS スリムプラス」に待望の点数表示機能が付きました。
業務用の全自動麻雀卓に付いているICチップ内蔵の点棒を使用することにより点数状況を瞬時に認識。表示されるのは【全プレイヤーの得点】【得点差】【順位】【合計点棒】が1つの画面でわかります。ボタン操作が不要なので、覚えることなくすぐに麻雀を楽しめます。
点棒ケースには点棒入れが5箇所あり、瞬間点棒収納システムを搭載しております。全ての点棒入れで点棒を計測します。点棒は種類やチップが混ざっていても、間違いなく計測いたします。また採用した一体成型式の点棒ケースは容易に着脱が可能です。
他の卓への移動時や場所替え時に点棒ケースを持って移動すれば、点棒やチップを揃え直すことなく素早くゲームを再開できます。点棒は認識しやすいフルカラー点棒を採用しています。スリムプラススコアは、マーク置き場も大きく作ってあるので、大きいサイズの親マークも小さいサイズの親マークも種類も問わず、置けます。もちろんヤキトリマークも一緒に置くことが可能です。
USBポートも搭載しています。省電力追及のため、同時利用は2ポートまでの制限となりますが、スマートフォンなどの充電が可能です。
スリムプラススコアは低消費電力になっています。
DCモーターを採用しており、点数表示機能付きでもUSBポートを使用しても100Wを満たしません。DCモーターは振動が少なく静音なのでご近所様にも音は届きにくいです。
一番こだわったのは、サイズと軽量化です。スリムプラススコアの横幅880mmは全自動麻雀卓の中でかなりの省スペースになります。麻雀卓の足の部分を除いた本体の重さも30キロととても軽くなっています。
点数表示機能を付けても本体が薄型設計になっており155㎜と薄く、足元のスペースもゆったりできます。
またサイコロパネルが大幅に進化。正方形になり、6枚切りがしやすくなりました。
またご家庭用ということもあり、メンテナンスのことも考え、故障しにくいタッチセンサー式のスイッチを採用しています。
タイプは3種類
折りたたみ・移動式脚タイプ
テーブルタイプ
座卓タイプとございます。
カラーはホワイトとダークグレーからお選びできます。
おすすめ: 家庭用点数表示機能付全自動麻雀卓「SLIM PLUS SCORE スリムプラススコア」の詳細と価格はコチラ
おすすめ: 家庭用点数表示機能付全自動麻雀卓「SLIM PLUS SCORE スリムプラススコア」折りたたみ・移動式脚タイプ ホワイトの詳細と価格はコチラ
おすすめ: 家庭用点数表示機能付全自動麻雀卓「SLIM PLUS SCORE スリムプラススコア」折りたたみ・移動式脚タイプ ダークグレーの詳細と価格はコチラ
おすすめ: 家庭用点数表示機能付全自動麻雀卓「SLIM PLUS SCORE スリムプラススコア」テーブルタイプ ホワイトの詳細と価格はコチラ
おすすめ: 家庭用点数表示機能付全自動麻雀卓「SLIM PLUS SCORE スリムプラススコア」テーブルタイプ ダークグレーの詳細と価格はコチラ
おすすめ: 家庭用点数表示機能付全自動麻雀卓「SLIM PLUS SCORE スリムプラススコア」座卓タイプ ホワイトの詳細と価格はコチラ
おすすめ: 家庭用点数表示機能付全自動麻雀卓「SLIM PLUS SCORE スリムプラススコア」座卓タイプ ダークグレーの詳細と価格はコチラ
おすすめ:全自動麻雀卓の機能比較一覧表はコチラ
また折りたたみ式麻雀卓用の防塵カバーもございます。
折りたたんだ麻雀卓をホコリや傷からガードします。
折りたたみ式麻雀卓用の防塵カバーはコチラ
家庭用全自動麻雀卓「SLIM PLUS スリムプラス」「SLIM PLUS SCORE スリムプラススコア」は家庭用に作られた全自動麻雀卓になります。
大ヒット「SLIM スリム」と比べて、サイコロ板が正方形に進化しました。これで6枚切りなどしやすくなり、とても使いやすくなりました。
また従来の全自動麻雀卓に多い機械式スイッチではなく、タッチセンサー式スイッチを導入しております。タッチセンサー式スイッチを導入することにより全自動麻雀卓で一番故障の多いサイコロスイッチ故障の可能性を減らしております。家庭用全自動麻雀卓は長くご利用になりたいお客様がご購入されているので、故障になりそうな箇所は極力、減らしてております。またサイコロパネルは上昇式なので、点棒や起家マークなど麻雀牌以外の物が入ることが少ない設計になっております。
麻雀牌は見やすく視認性を高めた最大牌サイズ(33mm×24mm×17.5mm)になっています。スリムプラス、スリムプラススコアは麻雀牌が大きいことが有名ですが、
牌が大きいメリットは、実際に長時間プレイしたときに目の疲労度が段違いに減ります。
また牌を崩しにくいのでチョンボが発生しにくいというメリットもございます。
これからは麻雀杯の大きさは30mm以上が主流になっていくと思います。また現在の流行している麻雀で使用する赤牌や★牌も付属しています。赤牌には視認性を高めるためにポッチを刻印しております。紛失時やオールマイティとして使える★牌も1つ付属しております。
本体重量はたったの25キロと軽くキャリータイプもあり運びやすい設計になっています。また可動式だけでなく折りたたみ式もあり、省スペースでの収納を考えられた麻雀卓になります。スリムプラス、スリムプラススコアの折りたたみシステムは工具不要のワンタッチシステムです。他の全自動麻雀卓のようにネジを緩めたり絞めたりなどしなくても、固定レバーを引いて本体を持ち上げれば、あとは自動でロックできます。
また家庭用麻雀卓として必要な静音性と低消費電力にもこだわっております。まず静音性ですが、62dbと家庭用エアコンと同じくらいの音です。一緒に住んでいる方にも気を使わなくて良いほどの静音性です。消費電力は45Wと中国製の全自動麻雀卓のほとんどが120Wから190Wなので半分以下となっております。また牌を積むスピードも1分程度と非常にスピーディです。
スリムプラス、スリムプラススコア本体は薄型設計になっており115㎜と薄く、足元のスペースもゆったりできます。
また高さもご家庭での使用を考えて2cm低くなっております。ご自宅では靴を脱いで麻雀を出来るように低くなっております。疲れにくい設計になっておりますので、リラックスして麻雀をお楽しみください。
タイプは3種類
折りたたみ・移動式脚タイプ
テーブルタイプ
座卓タイプとございます。
カラーはホワイトとブルーからお選びできます。
おすすめ:家庭用全自動麻雀卓「SLIM PLUS スリムプラス」の詳細と価格はコチラ
おすすめ:家庭用全自動麻雀卓「SLIM PLUS スリムプラス」折りたたみ・移動式脚タイプ ホワイトの詳細と価格はコチラ
おすすめ:家庭用全自動麻雀卓「SLIM PLUS スリムプラス」折りたたみ・移動式脚タイプ ブルーの詳細と価格はコチラ
おすすめ:家庭用全自動麻雀卓「SLIM PLUS スリムプラス」テーブルタイプ ホワイトの詳細と価格はコチラ
おすすめ:家庭用全自動麻雀卓「SLIM PLUS スリムプラス」テーブルタイプ ブルーの詳細と価格はコチラ
おすすめ:家庭用全自動麻雀卓「SLIM PLUS スリムプラス」座卓タイプ ホワイトの詳細と価格はコチラ
おすすめ:家庭用全自動麻雀卓「SLIM PLUS スリムプラス」座卓タイプ ブルーの詳細と価格はコチラ
おすすめ:全自動麻雀卓の機能比較一覧表はコチラ
家庭用全自動点数表示麻雀卓「AMOS JP-EX アモスジェイピー・イーエックス」は点数表示機能がついております。
点箱内の点棒を自動計算して、4人の持ち点が一目でわかるようになっております。
点棒にICチップを内蔵しており、点数を正確に表示します。
自家・下家・対面・上家の点数がスイッチ操作無しでお手元にて確認できます。
アルバンは創業30年。
麻雀用具を専門に取り扱ってきた実績と経験が生み出したこだわりの手打ち式麻雀卓
手打ち式麻雀卓では、シンプルな流線形のラインで構成されたデザインを採用。
長時間麻雀を打てるよう手首の疲労を和らげる設計。
その他も麻雀打ちに優しい設計になっております。
また折りたたみ式手打ち式麻雀卓 「ぽけっと」は瞬間点棒収納システムにより、点棒を瞬時に点棒ケースに収納可能です。点棒だけでなくチップもササっと簡単収納できます。
そちらの様子をこちらでご紹介しております。
また少音設計にもこだわっており、極厚3重構造の天板を採用いたしました。
マットを含めた厚みは20mmもございますので、打牌の音も響かずに麻雀を楽しめます。
またこちらも折りたたむことが出来るので、麻雀を打たない時には部屋の隅に立てかける
ことも、またクローゼット内や家具の間のスペースなどに収納することも可能です。
おすすめ: 新世代折りたたみ式手打ち麻雀卓 「ぽけっと」グリーンタイプの詳細と価格はコチラ
おすすめ: 新世代折りたたみ式手打ち麻雀卓「ぽけっと」2019年モデルグリーンマット サイドテーブルセットの詳細と価格はコチラ
おすすめ: 新世代折りたたみ式手打ち麻雀卓「ぽけっと」2019年モデルグリーンマット 椅子セットの詳細と価格はコチラ
おすすめ: 新世代折りたたみ式手打ち麻雀卓「ぽけっと」2019年モデルグリーンマット 椅子・サイドテーブルセットの詳細と価格はコチラ
おすすめ: 新世代折りたたみ式手打ち麻雀卓「ぽけっと」2019年モデル グレーマットの詳細と価格はコチラ
おすすめ: 新世代折りたたみ式手打ち麻雀卓「ぽけっと」座卓タイプ 2019年モデル【組立不要】の詳細と価格はコチラ
アルバンが現在取り扱っている折りたたみ麻雀卓一覧はコチラ
折りたたみ麻雀卓のおすすめ比較表
また折りたたみ式麻雀卓用の防塵カバーもございます。
折りたたんだ麻雀卓をホコリや傷からガードします。
折りたたみ式麻雀卓用の防塵カバーはコチラ
家庭用全自動麻雀卓「AMOS JP Ⅱアモス ジェイピーツー」は従来のアモスシリーズ同様に立卓座卓兼用脚仕様です。
カラーはホワイトがございます。
おすすめ: 家庭用全自動麻雀卓 「AMOS JP Ⅱ アモス ジェイピーツー」立卓座卓兼用脚タイプ ホワイトの詳細と価格はコチラ
家庭用全自動麻雀卓「AMOS JOY アモス ジョイ」は従来のアモスシリーズ同様に立卓座卓兼用脚仕様です。
カラーはネイビーとホワイトがございます。
おすすめ: 家庭用全自動麻雀卓 AMOS JOY(アモス ジョイ)立卓座卓兼用脚タイプ【ネイビー / ホワイト】の商品スペック・価格はコチラ
家庭用全自動麻雀卓「AMOS CHARME アモス シャルム」は従来のアモスシリーズ同様に立卓座卓兼用脚仕様です。
カラーはスカイブルーとオレンジがございます。
おすすめ: 家庭用全自動麻雀卓 AMOS CHARME(アモス シャルム) 立卓座卓兼用脚タイプ【スカイブルー / オレンジ】の商品スペック・価格はコチラ
家庭用点数表示機能付全自動麻雀卓「AMOS VIERAL アモス ヴィエラ」は従来のアモスシリーズ同様に立卓座卓兼用脚仕様です。
カラーはスカイブルーとオレンジがございます。
おすすめ: 家庭用点数表示機能付全自動麻雀卓 AMOS VIERAL(アモス ヴィエラ)立卓座卓兼用脚タイプ【グレー / スカイブルー】の商品スペック・価格はコチラ
麻雀リーグの最高峰 Mリーグで使用している全自動麻雀卓としても有名な「AMOS REXXⅡ アモス レックスツー」です。Mリーグとは8チームで戦うリーグ戦で、赤坂ドリブンズ、EX風林火山、渋谷ABEMAS、KONAMI麻雀格闘倶楽部、U-NEXT Pirates、セガサミーフェニックス、TEAM RAIDEN 、KADOKAWAサクラナイツが戦っています。Mリーグで使用している麻雀卓は白く特別なカスタマイズされていますが、AMOS REXXⅡをベースに使用しています。是非、Mリーガー達と同じ全自動麻雀卓で麻雀を打ってみましょう。業務用全自動麻雀卓「AMOS REXXⅡ アモス レックスツー」は点数表示機能だけでなく配牌・ドラ出し機能がございます。
サイコロタイプとルーレットタイプが選べます。また箱下点棒の使用の有無も選べます
カラーはレッド、グレー、オレンジ、ブルーがございます。
おすすめ: 業務用全自動麻雀卓 AMOS REXXⅡ(アモス レックスツー)サイコロ / ルーレット 【レッド】の商品スペック・価格はコチラ
おすすめ: 業務用全自動麻雀卓 AMOS REXXⅡ(アモス レックスツー)サイコロ / ルーレット 【グレー】の商品スペック・価格はコチラ
おすすめ: 業務用全自動麻雀卓 AMOS REXXⅡ(アモス レックスツー)サイコロ / ルーレット 【オレンジ】の商品スペック・価格はコチラ
おすすめ: 業務用全自動麻雀卓 AMOS REXXⅡ(アモス レックスツー)サイコロ / ルーレット 【ブルー】の商品スペック・価格はコチラ
また折りたたみ式麻雀卓用の防塵カバーもございます。
折りたたんだ麻雀卓をホコリや傷からガードします。
折りたたみ式麻雀卓用の防塵カバーはコチラ
弊社ショッピングサイト、または、外部ショッピングモールより「全自動麻雀卓スリムプラス」、「全自動麻雀卓スリムプラススコア」、「新世代折りたたみ式手打ち麻雀卓ぽけっと」を正規購入された方。セットで購入された方も応募可能です。
弊社ショッピングサイト、または、外部ショッピングモールより、対象商品をご購入後、ご購入いただきました商品ページより、コメント・レビューをお書きください。
レビューをご投稿されましたら、お客様のマイページ、アカウントよりご購入履歴をご参照の上、【注文番号】を弊社までお電話< 0120-4181-64>にてご連絡ください。
下記、商品の中から2商品をお選びください。(カラー点棒フルセット、カジノチップ、電卓付バインダー)
追ってご希望のプレゼント(※スリムプラススコアはカジノチップと電卓付バインダー)をお送りいたします。
【ご注意】カラー点棒はIC点棒ではありません。点数表示機能付全自動麻雀卓でお使いいただいても点数表示に反映はいたしません。
なお、レビューの表示には一定時間がかかる場合があります。
アルバンでは麻雀をする際に便利な麻雀用品、麻雀グッズもいくつかご用意しております。
麻雀卓に合わせた椅子やサイドテーブルなどいろいろございます。
長時間のゲームにもご安心な座り心地の良い椅子や省スペースにも収納できる折りたたみの椅子、サイドテーブルも折りたたみ式のものなどもございます。
またコロナなどウィルス対策・飛沫防止のシールドもございますので、ご覧になってください。
【4脚セット】折りたたみ椅子/パイプ椅子(ホワイト)【組立不要】軽量・スリム・コンパクトはコチラ
選べる2カラー!「NEWアルバンチェアー」ロッキングありはコチラ
ロングセラー&スタンダード「NEWチェリー」2017【ブルー】ロッキングなしはコチラ
ハイエンドモデル「NEWグランデ」【チャコールグレー】ロッキングなしはコチラ
【セット販売】折りたたみサイドテーブル(ホワイト)【組立不要】軽量・スリム・コンパクトはコチラ
3段サイドテーブル「TS-33」【カラー : シルバーグレー/パールホワイト】はコチラ
ウィルス対策・飛沫防止 「ジャンシールド」 【日本製】
また折りたたみ式麻雀卓用の防塵カバーもございます。
折りたたんだ麻雀卓をホコリや傷からガードします。
折りたたみ式麻雀卓用の防塵カバーはコチラ
点棒やチップ、起家マークや焼き鳥マークなど、
その他、麻雀用品はコチラ
商品の特徴
【グレー】